学びタイム(B型)

4月19日の午後は看護師による学びタイム「地震の時に身を守る方法」を行いました。紙芝居や地図を使ったわかりやすい説明で「自分の身は自分で守る」ことの大切さが分かりました。

ウォーキング(B型)

4月19日の午前は香月中央公園にウォーキングに行きました。桜の花は散っていましたが、たんぽぽやシロツメクサが咲いていました♪みんなで春の青空のもと楽しい時間を過ごしました。

鯉のぼり(生活)

木曜日のドライブは遠賀川河川敷の鯉のぼりを見に行きました。

その日は風があったこともあり、100匹ほどの鯉たちが青空を元気に泳いでいて、利用者の皆さんも「わあ、すごい。」・「鯉が泳ぎよるばい。」などと言っていました。鯉のぼりを見ながらウォーキングもし、いい汗をかきました。