七夕ちらし

7月7日は七夕です。仲間園の給食メニューは「七夕ちらし・肉団子の旨煮・すまし汁・フルーツポンチ」でした。彩りがきれいなちらし寿司にみなさん笑顔でしたよ。七夕ちらし(平成28年7月)

誕生会6月

誕生会6月平成28年6月18日(土)に買い物実習と誕生会がありました。

今月の誕生者は4名でした。

好きなキャラクターのグッズを買ったり

服を買ったり仲間園で履くサンダルを買ったりと

皆さん好きなものを買われていました。

 

 

給食(6月)

6月17日の誕生会メニューは・・・煮込みハンバーグ・ポテトサラダ・スパサテー・フルーツ・すまし汁・赤飯でした。煮込みハンバーグはやわらかくてみなさんに大好評でしたよ!普段よりボリュームがあるメニューでおなかいっぱいになりました♪給食(平成28年6月)

誕生会(5月)

CIMG5726平成28年5月21日(土)

買物実習と誕生会がありました。

直方イオンへ買い物へ行きいろいろなお店を見て回りました。

好きなものが買えたようです!

誕生会のケーキも美味しそうに召し上がっていました。

平成28年度春のバスハイク

平成28年5月13日(金)にバスハイクがありました。

仲間園を出発して日産自動車九州の工場見学へ!28年度バスハイク 28年度バスハイク7 28年度バスハイク6車一台が出来る過程を見学して皆さん驚かれていました。

車に乗ったり触ったり楽しんでいました。

昼食はレストラン&ウエディング・ソルにてコース料理を堪能!

28年度バスハイク4 28年度バスハイク3 28年度バスハイク5前菜からデザートまで美味しく頂きました。

最後はなかつの道の駅にてお買物!

28年度バスハイク2お菓子を買ったりソフトクリームを食べたり

好きなものが買えたようでした。

 

意見交換会も終わりたくさんの意見が出ましたので

秋のバスハイクも楽しみにしていてください!

 

 

給食(5月)

今回初めて「ミックスグリル」がメニューに登場しました。お昼ごはんの時間に近付くにつれて美味しそうなにおいが・・・♪鶏肉と大きなソーセージがこんがり焼けたおかずにみなさん「うわー、美味しそう!」と大歓声が上がってました。初めてのメニューでみなさんの反応がどうかな?と思っていましたが完食したお皿を見て安心しました。大好評の「ミックスグリル」また食べたいですね。給食(平成28年5月)

元気もりもり

今日の給食メニューは「しっかり食べてパワーアップ!元気もりもり・元気アップ!!」チキンカツ明太子ソースでした。

鶏肉に含まれるイミダゾールペプチドは、疲労回復に効果があり、明太子にはビタミンB群が含まれ、体力維持に効果があります。

給食業者さんも毎日の献立を色々工夫してくれていますね(・v・)/

元気もりもり「…明太子?!」「おいしいね」

いつもよりにぎやかな給食時間となりました。

 

野外給食・お弁当

当日は朝早くからウオクニさんに美味しいお弁当を作って頂きました。ボリュームもあって味とともにみなさん大満足でした。野外給食お弁当(28年度)

野外給食

4月16日に若松の「グリーンパーク」に野外給食にでかけました。2日前まで天気は雨の予報でしたが、当日はきれいな青空が広がりました!午前は各班ごとに分かれて園内を散策し、午後は再び散策する方、キャッチボールをする方などみなさん自分のペースに合わせてゆっくりと過ごしました。園内はチューリップなど季節の花がたくさん咲いていてどこを歩いても「わぁ、きれいね~」と声があがってました。来年もまた春を満喫できる行事にしたいなぁ・・・と考えてます♪みなさん、お疲れ様でした!野外給食集合写真1(28年度)

誕生会(4月)

4月2日に誕生会がありました。

今月は二名の方が誕生者です!

買い物では欲しい物が買えたようで嬉しそうに

されていました。

平成28年度4月